ヨミウリ・オンラインにコラムが掲載されました。「月間アクティブユーザ(MAU)一人当たりの値段」でFacebook、Twitterその他諸々のSNS的な会社と比較すると、WhatsAppは安いんじゃないか!という内容です。
さて、記事には入れなかったけれど、違う業種でも「ユーザ一人当たり企業価値」を計算してみたので以下ご紹介します。
Netflix $600
まずは割合近い業界でNetflix。DVDの通販レンタル転じて動画配信を行う有料会員サービスの会社でございます。企業価値が268億ドル、昨年末時点での会員数が4400万人なので、1ユーザ当たりのお値段は約600ドル。1ユーザ平均、年間100ドル以上を会費として払うことを考えれば納得価格・・・かな?
PG&E $2100
次は、同じく「有料会員サービス」的だけれど全然違う「電気ガス会社」。北カリフォルニアにガスと電気を供給するPG&Eで、こちらは電気とガスの加入者数累計が940万人で企業価値が199億ドルなので、1加入者当たりの企業価値は2100ドル強となります。ちなみに、1加入者当たりの年間売上は$1660、年間利益$87なり。この人たちが半永久的にキャプティブな顧客なことを考えれば$2100は妥当な感じ。
Washington Post $300
ワシントンポスト紙は昨年8月にAmazonのJeff Bezosが2億5千万ドルで買収した。この時点での発行数はウィークデイで47万部、日曜版で84万部ということなので、多い方の日曜版で見ると1読者当たり298ドル、ということで丸めて300ドル。
New York Times $1000
ニューヨークタイムズ紙は企業価値が24億ドル、日曜版の発行数が232万部なので、1読者当たり約1000ドル強。私も日曜版を取っているが、私ってNYTにとって1000ドルも価値がある・・・のか?
トヨタ $1300
国土交通省によれば日本では車というのは平均12年で廃車になるらしい。一方アメリカでは、道を走ってる車の平均年齢は11.4年。ということはアメリカの車は寿命で考えると大ざっぱに20年オーバー。世界の他の場所がどうかわからないが、適当に「平均的な世界の車の寿命は15年」としてみる。
トヨタの2012年の世界販売台数は975万台だそうなので、これまた非常に大ざっぱに、その15倍の車が世界のどこかを走っているとすると、トヨタのMAUは1億4600万人。企業価値20.4兆円をこの数字で割ると約13万円、1300ドルでございます。
Tesla $990,000
電気自動車のTeslaは、Roadsterの全売上が2400台、Model Sは昨年末時点で累計25000台だそうなので、今年に入ってからの販売台数がざくっと4000台だったとする。企業価値は310億7千万ドル。Teslaが過去販売した車は一応まだ全部稼働中と考えて、総販売台数31400台で割ると$990,000。約1億円。ホンマかいな。1台1000万円の車を売ると1億円の調達ができる、という現代の錬金術である。(錬金術なのはWhatsApp等も一緒ですが。)
なお、実際はベイエリアではたくさん走っていたTesla Roadsterだが、最近見ることはとんとなくなりました。みんなどうしたんだろう?車庫に放置しているのだろうか。
+++
さて、全てがconnected deviceとなっていくこれから、例え車といえども、ユーザとつながり続けるサービスモデルを取り入れて行くことになるだろう。一方で、AppleがTeslaを買収する、という噂が立ったりするわけで、こういう意味のなさそうな異業種比較も、もしかしたら意味のあるものになる日が来るのかもしれませんね。
私的には、なんだかいろいろ見ているうちにWhatsAppの$19 Billionがとてもリーズナブルに感じてしまったのですが、皆さんはどうですか。
ヨミウリ・オンラインの記事はこちらのリンクからどうぞ。比較対象は、Facebook, Twitter, LinkedIn, Pinterest, Instagram, Myspace, Tumblrです。
最近のコメント